
先行手すり エア・フォールドK-1
枠組足場先行手すり据置型


特徴
仮設工業会認定製品
- 1.常に手すりが先行して組立・解体作業が出来、墜落・転落を防止。
- 2.建わくに取り付けた取付金具に、先行手すり本体を差し込んで設置。
- 3.コンパクトで作業は効率的。
- 4.先行手すり本体は折畳み式で、運搬・収納が楽に出来ます。
- 5.手すり本体が、親綱代わりになります。(100Kg落下試験で実証)
- 6.据置方式では、先行手すり本体は2段手すりになります。
- 7.先行手すり本体が、上桟部分・中桟部分・手すり柱部分に分かれるので破損時に交換可能。
先行手すり本体

取付金具(据置型)

仕様
本体:メーターサイズ
型式 | 使用スパン | 重量 (Kg) |
---|---|---|
MSPR-18 | 1,800 | 7.3 |
MSPR-15 | 1,500 | 6.7 |
MSPR-12 | 1,200 | 6 |
MSPR- 9 | 900 | 5.3 |
本体:インチサイズ
型式 | 使用スパン | 重量 (Kg) |
---|---|---|
FSPR-18 | 1,829 | 7.4 |
FSPR-15 | 1,524 | 6.7 |
FSPR-12 | 1,219 | 6.1 |
FSPR- 9 | 914 | 5.4 |
取付金具:インチ・メーター兼用
型式 | 重量 (Kg) |
---|---|
SPRK-1 | 1.3 |